建築構造物でおもに制御の対象となるのは振動ですが、その振動源には地震動、風、道路や鉄道からの路面振動があります。建築構造物の制御は居住性にかかわる風・微振動対応と、安全性にかかわる大地震対応に分類できますが、ここでは居住性にかかわる対応方式として広く知られている制振装置のうち、パッシブ型のTMDとアクティブ型のAMDの簡易的な仕様決定方法について紹介します。
 設計の早い段階で、制振装置で制振可能か?どの程度の規模の制振装置になるか?TMDとAMDのどちらが適しているか?について判断する手助けとなれば幸いです。


※ウェビナーオンデマンド配信はヤクモプレミアム会員限定コンテンツです。
 マイページのメニューから無料でご視聴いただけます。

お申し込みはこちら

既にプレミアム会員に登録している方はマイページからご覧いただけます。

ウェビナーのオンデマンド配信の他にも製品サービス資料や技術コラム、CADデータなど様々なお役立ちコンテンツをご覧いただけるようになります。詳細はこちら



ウェビナーの様子を少しだけご紹介!


このような方におすすめ!

  • AMDとTMDのどちらが適しているか知りたい方
  • 制振対策やAMD、TMDについて理解を深めたい方


ウェビナー概要

開催日時 【開催終了】2021年11月18日(木) 15:00~15:45
参加費 無料
定員 100名 
※配信システムの制約上、最大100名までとさせていただきます。先着順のため、申込数が超えた場合は締め切らせていただきます。
会場
オンライン配信(Zoomを利用します)
ご自身のPCやタブレット端末、スマートフォンから視聴いただけます。
お申し込み後、視聴URLを送付いたします。
締切日時 【開催終了】2021年11月17日(水)
内容 15:00  ご挨拶、講師紹介
15:05~ 風揺れ用制振装置(AMD,TMD)の簡易選定方法
    ①振動源と制振装置の方式
    ②風揺れに対する制振装置のはたらき
    ③TMDの簡易選定手順
    ④AMDの簡易選定手順
    ⑤TMDとAMDの比較
    ⑥4つのモードを制御するAMDの制振実験
15:35~ 質疑応答
15:45  閉場

※時間は目安です。
対象 ●構造設計に関わっている方 ●環境アセスメントに携わっている方 など
講師

猪口 敏一

 機械メーカーで約15年間、建設機械、耐久試験機や搬送装置などの制御ソフト設計に従事した後、2007年からビル用制振装置(AMD)の制御設計、プログラミングに従事してきました。
 現在はヤクモ株式会社の技術グループにおいて主に、アクティブ制振装置の制御設計や、プログラミングを行っています。

視聴までの
流れ
1.本ページ下部の「お申し込みはこちら」よりフォームにご入力ください。

2.お申し込み頂いた方へ登録完了メールをお送りいたします。
  メール記載のログイン情報設定URLよりパスワードを設定ください。

3.設定して頂いたIDとパスワードでマイページにログイン後、
  「過去のウェビナー一覧へ」から動画をご視聴いただけます。
注意事項 同業社様のご参加はお断りさせていただいております。予めご了承ください。

※ウェビナーオンデマンド配信はヤクモプレミアム会員限定コンテンツです。
 マイページのメニューから無料でご視聴いただけます。

お申し込みはこちら

既にプレミアム会員に登録している方はマイページからご覧いただけます。

ウェビナーのオンデマンド配信の他にも製品サービス資料や技術コラム、CADデータなど様々なお役立ちコンテンツをご覧いただけるようになります。詳細はこちら


ヤクモ株式会社マーケティンググループ
TEL:03-5496-7556 FAX:03-5496-7888
yacmo-ma@yacmo.co.jp
東京都品川区大崎5-4-18