交通量が多い場所や大通りに面している場所では、車両が通過する際の振動で建物が揺れ、不快感を生じて問題になるケースがあります。
本ウェビナーでは、鉄骨造の戸建住宅で発生した道路交通振動による床揺れ問題の事例を取り上げ、道路交通振動が原因の床振動対策の流れをご説明いたします。対策方針や振動特性の測定、特性に合わせた対策、制振装置を導入した際の効果などについて実際のデータを用いてわかりやすく解説いたします。
※ウェビナーオンデマンド配信はヤクモプレミアム会員限定コンテンツです。
マイページのメニューから無料でご視聴いただけます。
既にプレミアム会員に登録している方はマイページからご覧いただけます。
ウェビナーのオンデマンド配信の他にも製品サービス資料や技術コラム、CADデータなど様々なお役立ちコンテンツをご覧いただけるようになります。詳細はこちら
ウェビナーの様子を少しだけご紹介!
このような方におすすめ!
ウェビナー概要
開催日時 | 【開催終了】2022年3月25日(金) 15:00~15:45 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 ※配信システムの制約上、最大100名までとさせていただきます。先着順のため、申込数が超えた場合は締め切らせていただきます。 |
会場 |
オンライン配信(Zoomを利用します)
ご自身のPCやタブレット端末、スマートフォンから視聴いただけます。 お申し込み後、視聴URLを送付いたします。 |
締切日時 | 【開催終了】2022年3月24日(木) |
内容 | 15:00 ご挨拶、講師紹介 15:05~ 戸建住宅における道路交通振動問題の改善事例 ①事例詳細 ②住宅メーカーによる対策 ③制振装置による対策 ④対策実施後の効果 15:35~ 質疑応答 15:45 閉場 ※時間は目安です。 |
対象 | ●交通振動でお困りの方、情報収集したい方 ●振動対策の流れを知りたい方 など |
講師 |
和地 天平 機械の制御工学を専門とし、振動制御やロボットの動作制御の研究を行ってきました。 |
視聴までの 流れ |
1.本ページ下部の「お申し込みはこちら」よりフォームにご入力ください。 2.お申し込み頂いた方へ登録完了メールをお送りいたします。 メール記載のログイン情報設定URLよりパスワードを設定ください。 3.設定して頂いたIDとパスワードでマイページにログイン後、 「過去のウェビナー一覧へ」から動画をご視聴いただけます。 |
注意事項 | 同業社様のご参加はお断りさせていただいております。予めご了承ください。 |
※ウェビナーオンデマンド配信はヤクモプレミアム会員限定コンテンツです。
マイページのメニューから無料でご視聴いただけます。
既にプレミアム会員に登録している方はマイページからご覧いただけます。
ウェビナーのオンデマンド配信の他にも製品サービス資料や技術コラム、CADデータなど様々なお役立ちコンテンツをご覧いただけるようになります。詳細はこちら
お問合わせ